法廷日記

浦部孝法の日記です。時事問題、法律問題に関して適当に書いています。

嘘の見抜き方-パメラ・メイヤー

刑事ほどではないですが職業柄嘘をつかれることは多いです。より正確にいうと相手が嘘をつくつもりがなくても、事実と異なることを言っていることが多いです。それに対して僕なりの真偽の見極め方みたいなのは持っていますが、今回紹介するパメラ・メイヤー氏は、まさに嘘をつくつもりで嘘をつく奴を見極める方法の研究家らしいです。

メイヤー氏は、ハーバードビジネススクールを卒業後、メディア系の仕事をしてきたとのことです。彼女がどのような研究をしてきたのかは不明なので彼女の著書を買って続報を書く予定です。今回は、TEDでのメイヤー氏の講演を見てみましょう。

Pamela Meyer: How to spot a liar | Talk Video | TED

メイヤー氏によると、嘘を見抜く訓練をした人は90%の確率で嘘を見抜くそうです。そして嘘つきの特徴を2種類紹介しています。

Studies show that people who are overdetermined in their denial will resort to formal rather than informal language. We also heard distancing language: "that woman." We know that liars will unconsciously distance themselves from their subject using language as their tool.

Now this brings us to our next pattern, which is body language. With body language, here's what you've got to do. You've really got to just throw your assumptions out the door. Let the science temper your knowledge a little bit. Because we think liars fidget all the time. Well guess what, they're known to freeze their upper bodies when they're lying. We think liars won't look you in the eyes. Well guess what, they look you in the eyes a little too much just to compensate for that myth.

引用元:Pamela Meyer: How to spot a liar | Talk Video | TED

一つ目パターンは、嘘つきは、否定をしようとするとき、形式ばった言葉に頼ったり、嘘の対象と距離をおく言葉を使おうとするというものです。「本当のことをいうと」、「率直に言いますと」などの前置きが入っている場合は怪しいとのことです。

二つ目のパターンはボディランゲージです。嘘つきはソワソワすると思われていますが、実は嘘をついているときは上半身を動かさないそうです。嘘つきはジェスチャーまではリハーサルしないので、「はい」といいつつ首を左右に振っていたりします。これは映像とともに紹介をしているので、TEDの講演をぜひみてください。

以上の2パターンはすぐに取り入れられそうですね。ただ、TEDの講演だけだと彼女の研究の信憑性がどれほどあるかはわからないので、まずは著書を読んでみようと思います。