先週の金曜日は各地の吉野家で大行列ができていた話題になっていました。中には大渋滞や2時間以上の行列になったところもあるようです。
原因はソフトバンクが配布している牛丼無料クーポンらしい。
2月中はこの無料クーポンが配られるようなので、しばらく金曜日の大行列は続きそうです。
吉野屋としては、大行列ができることでメディアが取り上げてくれれば、宣伝効果として十分に費用対効果が期待できるということなのでしょう。
それにしても、いくら無料だからといっても牛丼1杯食べるのに並んでいるようでは駄目ですね。
牛丼1杯380円として1時間並んだとしたら、その人は380円の牛丼を得た代わりに1時間失っているんですよ。その人の1時間の価値は380円以下ってことです。
金余りでお金の価値がどんどん下がっている現代で、380円のために1時間を無駄にするのはあまりにも馬鹿らしいです。どうしても牛丼が食べたければ、並ばずにすむ松屋に行って、捻出された1時間をより有意義な時間にすべきです。